いきなり現実的な話で恐縮ですが、家づくりのスタートはお金の話からです。今の自分に、果たして「総額いくらまでの家づくり」が出来るのかを考えないとなりません。住宅取得に廻せる予算は、通常、①貯蓄、②住宅ローンなどの借入れ、③親等からの援助、この3つしかありません。つまり、この総額が家づくりに使える予算のすべてということになるのです。
①の貯蓄は明確だと思いますし、③の親からの援助もある程度予測がつくかも知れません。しかし、②の借り入れに関しては、工夫次第で意外と変わってしまうのです。つまり、今現在払っている家賃はそのまま返済に当てられますし、毎月貯金していれば、それも加算できます。そして、住宅取得に当たって保険を見直せば、多くの場合、返済に充てられる費用が増えます。
また「家を持つ」という一大事業を行うのですから、毎月のお小遣い、外食費用を節約しても、返済に廻せる予算が増えます。しかし、将来の教育費、持ち家になることによる水道光熱費の増加、固定資産税など税金の増加等々、全ての収入と出費の変化を考えるべきなのです。
それで、総額いくらまでの家作りなら、無理がないかを考えてスタートすべきなのです。弊社では不動産のご紹介から住宅購入に関係するご相談を専門スタッフが親切丁寧にご対応致します。お気軽にお問合せ下さい。
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
不動産売買・仲介
住宅ローン・適合証明書のご用命は弊社へ
武蔵野住宅販売株式会社
〒177-0034
東京都練馬区富士見台2丁目33番3号パレス富士見台1階
TEL:03-5848-9170 FAX:03-5848-9175
URL:http://www.musashinojuuhan.co.jp/